ホーム » 報告 » 宮崎県におけるオシドリAix galericulata の繁殖
- 著者名: 福島英樹
- 分類: 鳥類
- 掲載号: 第9号
- 発行日: 2024年12月31日
- ページ:
82 - 83
オシドリは、小型のカモ類で、県内においては、主に冬の間、山間の河川や、湖沼でみられる鳥である。雄は繁殖期になると、全身がオレンジ色で、赤い嘴に、白や紫、淡黄色を含む鮮やかな羽色をし、冠羽や頬から頸部にかけての羽毛が伸び、三列風切が銀杏羽とよばれる形状に発達するなど、特徴的な姿になる(写真1)。雌は嘴が灰黒色で全身が灰褐色で、眼の周囲から後頭にかけて白い筋状の模様が入る(写真2)。