ホーム » 報告 » キオビエダシャクの発生のメカニズムと対策
- 著者名: 新谷嘉紀
- 分類: 昆虫類
- 掲載号: 第9号
- 発行日: 2024年12月31日
- ページ:
9 - 12
キオビエダシャク
キオビエダシャク Milionia basalis pryeri は、宮崎県に住んでいれば知らない方はほとんどいないのではないかと思われるくらい、近年は県北の一部や山間部を除いて大量発生が見られる中型のガである。成虫は濃紺の地にオレンジ色の帯の模様のある鮮やかな翅を持ち、ガ類としては珍しく昼行性である(図1)。後にも述べるが、幼虫は生垣などに用いられるマキ科の樹木のイヌマキ Podocarpus...