コンテンツへスキップ

キバナノホトトギス(Tricyrtis flava)種子の発芽特性-発芽しようかするまいか,種子は何を感じて決めるのか-

  • 著者名: 八ッ橋寛子
  • 分類: 維管束植物
  • 掲載号: 第9号
  • 発行日: 2024年12月31日
  • ページ: 57 - 63

はじめに

市販されている野菜の種子は,適当な条件で播けば,数日以内に一斉に発芽するものがほとんどではないだろうか.なかなか発芽しないとか,少し高温になると発芽しないとか,光が当たらないとだめとか,発芽条件が難しいものは敬遠したくなる.
しかし,野生の植物にとって,この種子の「気難しさ」は,動かない彼らの大事な生き残り戦術のひとつである.野生植物の種子は,発芽に必要な「水,酸素,適温」の3条件が満たされても...