ホーム » 報告 » ヤイロチョウ(八色鳥)という呼び名の不思議 ヤイロチョウ(八色鳥)という呼び名の不思議 著者名: 中原聡 分類: 歴史, 鳥類 掲載号: 第3号 発行日: 2018年12月31日 ページ: 31 - 38 関連する報告 キマユホオジロの宮崎県内初観察記録 著者名: 井上伸之 掲載号: 第8号 宮崎県内におけるハジロミズナギドリPterodroma solandri(Gould, 1844)の初記録 著者名: 中村豊、篠原秀作、篠原理恵 掲載号: 第9号 枇榔島における標識調査の結果 著者名: 中村豊 掲載号: 第2号 椎葉村における野鳥観察記録 著者名: 井上伸之 掲載号: 第7号 オオカミの生息を江戸時代の記録に探る 著者名: 上谷川則男 掲載号: 第4号 宮崎県内におけるクロトウゾクカモメStercorarius parasiticus(Linnaeus, 1758)の初記録 著者名: 中村豊、関希美、出口智久 掲載号: 第9号